家庭菜園のイチゴとえんどう豆を収穫してみんなで美味しくいただきました。
えんどう豆はお味噌汁になりました。
ご利用者様とスタッフと一緒に壁紙を作りました。壁一面に作品を貼りつけて、なかなかの迫力です。色使いはご利用者様それぞれの個性が光っています。
鯉のぼり型のゴム鉄砲で遊びました。
デイサービスセンター笑顔の庭で育てているブロッコリーを収穫しました。
無農薬で育てられた健康に良い野菜を昼食のサラダで皆んなで頂きました。
食事を楽しむこともデイサービスセンター笑顔では大事な取り組みのひとつです。
デイサービスセンター笑顔特製の桃のケーキをおやつにご用意しました。
手作りで作るケーキだから無添加で健康的。優しい味わいなので大好評でした。
ボランティアの方を招いてお雛様の壁紙をつくりました。
折り紙の要領で色とりどりのお雛様が完成しました。
色使いも利用者様の個性が光る作品になりました。
バレンタインも近づいてきたので、利用者様と一緒にバレンタインの壁紙をつくりました。
最近のデイサービスセンター笑顔で作り壁紙は、素晴らしいクオリティになってきたと感心しております。
今日はボランティアの方と一緒に羽子板をつくりました。
紙を切ったり貼ったりして、利用者様と一緒に楽しくレクリエーションをおこないました。
手先を動かすことは脳にも良い刺激となります。
またボランティアの方を招いて開催したいと思います。
今日は昔ながらの日本の遊び、「福笑い」を利用者様と楽しみました。
シンプルな遊びで、楽しく笑いの絶えない一日でした。
新年あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願い致します。
早速、利用者様と一緒に新年の壁紙をつくりました。
利用者様とスタッフの創意工夫で、だんだん壁紙のクオリティが上がってきてます。
次回の壁紙製作もとても楽しみですね!
クリスマスに聖歌隊がご来所いただきました。
クリスマスソングを中心に演奏していただいて、
とても楽しい気持ちでいっぱいになりました。