敬老の日にちなみ、長寿の象徴である鶴と亀の絵の的を目掛けて当てるゲームを行いました。
また、敬老の日のお祝いにカードスタンドを皆さんと手作りしました。
今年は栗きんとん、栗ごはん、栗おはぎをいただきました。
十五夜の雰囲気をイメージして秋らしい色合いに仕上げ、コスモスも一人一つずつ作り個性ある壁紙ができました。
七夕をイメージして、星型のパイのおやつを作りました。パイ生地に果物とクリームをはさみ、とてもかわいらしく
おいしい仕上がりになりました。
棒を2本使ってボールを運ぶ新しいゲームをしました。2人で協力して行うことができ、賑やかなゲームになりました。
短冊に願い事を書き、笹に飾りました。
七夕、初夏のイメージで、葉、朝顔、星、織り姫、彦星などを貼り合わせて作りました。
隣の神社に散歩に
行きました。
ごぼう先生と楽しく
体操をしました。
果物を切り、生地の上に各自でホイップとフルーツを乗せ、楽しみながらクレープを作りました。