梅
  • ホーム
  • news
  • 2025年3月19日

    笑顔にも雪化粧の枝から春の訪れを告げる梅の花が咲き始めました。

    節分

    2025年3月14日

    どうしても豆まきをしたいという思いを鬼の口に何個入るか競うゲームとして、ペットボトルの蓋を豆に見たてて実現しました。また、恵方巻を食べることもあり、のり・ご飯にきゅうり・かんぴょう・玉子・桜でんぶ・鮪の5種類の具材をまき、誰が早く何個作れるかを競うゲームも行いました。

    おやつ(白玉デコ第2弾!チョコプリン)

    2025年3月10日

    先月の白玉デコぜんざいが大好評で、またやりたいことのご要望にお応えして、今月はチョコプリンで行いました。食べるのがもったいない!かわいーと気持ちが躍る姿が見られました。

    新年会

    2025年2月10日

    今年の新年会は福笑いで笑い、回転くじで当たった色のところのお題の1つ、にらめっこで笑いました。2025年の1月も「笑顔」らしくたくさん笑って過ごせますように!

    和紙アート

    2025年2月9日

    いろいろな和紙で何ができるかと皆さんで考え、三つ編みや花の様につまむという案がでました。そこで出来上がったのが帽子、小物入れです。大好評でこれからも作っていきたいと思います。

    おやつ(白玉デコぜんざい)

    2025年2月8日

    普通のぜんざいではなく、今流行の白玉デコぜんざいに挑戦しました。雪だるま、うさぎ、ぶた、くま等とてもかわいく出来ました。イチゴとまり麩を添えて完成です。

    作品

    2025年2月7日

    梅の型を使って絵手紙を作りました。梅にちなんだ旬が映えました。折り紙で鶴、扇子、花を作り吊るしました。

    壁紙(パンジーと雪の結晶)

    2025年1月13日

    秋から冬へ季節が変わるとともに、紅葉から雪の結晶へとかえました。雪の結晶で冬の寒さをイメージしつつ、温もりも感じられるように毛糸玉も作り吊るしました。

     

    ツリーのプレゼント作り

    2025年1月12日

    地域の子供たちにオーナメントを作り、プレゼントしました。子供たちが喜んでくれたとの話を聞かせていただき、私達もとても嬉しく、みんなで喜びを分かち合いました。

    おやつクリスマス(ミニカップケーキ)

    2025年1月11日

    1人2つのカップケーキに生クリームとチョコレートペンを使ってトナカイとサンタをデコレーションして作りました。同じ材料でもいろいろな顔のサンタが出来、とても盛り上がりました。

    ← 前のページ次のページ →